お知らせ 【メンテナンスのお知らせ】4月25日(木)10:00から1時間半ほど、メンテナンス作業を予定しております。作業の間はconnpassのご利用が出来ません。ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承ください。

お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。
なお有料の対象となるのはAPIのみであり、connpassのサービスにつきましては今後も無料でご利用いただけます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

5月

12

【 デジットハッカソン SpecialDay】Quadcept基板設計ワークショップ

【デジットハッカソンSpecial Day】QuadceptでArduinoシールドを作ろう!

主催 : Quadcept株式会社

【 デジットハッカソン SpecialDay】Quadcept基板設計ワークショップ
ハッシュタグ :#digithack #Quadcept #基板設計
募集内容

デジットハッカソン参加者

無料

先着順
13/20

一般参加者

無料

先着順(抽選終了)
3/5

申込者
numa08
hinoyoshi
いぎ
(退会ユーザー)
おぎ-モトキ
TakSan
DaisukeNakano
TenzyouinMukashi
kastanie
RF_Univ
申込者一覧を見る
開催日時
2018/05/12(土) 13:00 ~ 17:30
募集期間

2018/04/20(金) 12:00 〜
2018/05/11(金) 00:00まで

会場

The Deck

大阪市中央区南本町2-1-1

マップで見る 会場のサイトを見る

イベントの説明

【 デジットハッカソン SpecialDay】Quadcept基板設計ワークショップ

無料の電子CAD「Quadcept」でArduinoシールドを作ろう!     

【企画内容】

デジットハッカソンで、本格的な基板設計を学ぼう!

ArduinoやRaspberry Piに代表されるワンボードマイコンの普及により、誰でも簡単にモノが作れる時代になりました。今回のデジットハッカソンでは2週間にわたるモノづくりの期間があり、この間に本格的な回路、基板設計を学ぶことができます。

IoT、スマート家電、産業用途、ロボットなど回路基板の開発なら高機能な電子CAD「クアッドセプト(Quadcept)」を使うと、1年かけてもCADを使えなかったユーザが、たった2-3日で基板設計をマスターすることができます。

今回はArduinoのシールド基板をベースに、半日で基板設計を一通り学べるセミナーとなっています。

CAD業界で初めてのグッドデザイン賞を受賞したクアッドセプトなら初心者でも簡単、ユーザ視点でのユーザビリティで習得期間を圧倒的に短縮できます。

オンラインのマニュアルや動画、そして世界中のユーザの集合知「フォーラム」などで、これまで難解と思われた専門用語や操作方法も簡単に理解することができるようになっています。

Quadceptは、大企業、製品開発をおこなっているセットメーカー、スタートアップベンチャー、さらには大学や高専など幅広くに導入されています。次はあなたの番です!

イベント概要

▼日時:2018年5月12日(土) 13:00-17:30(開場12:30)

▼会場:The DECK(ザ・デッキ) 大阪市中央区南本町2-1-1 1F

       ※アクセス https://goo.gl/maps/fqig29coLsj

       ※大阪市営地下鉄堺筋線 堺筋本町(14番出口) 1

▼定員:20名

▼参加対象:デジットハッカソン参加者・一般

       ※デジットハッカソンに参加申し込みされている方を対象としています。

       デジットハッカソンに抽選で漏れた場合でもご参加いただけますのでお気軽にお申し込みください。

▼参加費:無料

▼参加申込:connpassでのお申込み

      ※申込締切:2018510() 2400

      ※定員到達の際は早期締切の場合もありますのでご了承ください。

▼主催:Quadcept株式会社

▼協力:デジットハッカソン運営委員会 / Code for OSAKA

内容(プログラム)

Arduinoシールドの基板設計

  • 回路図と基板設計

  • 基板設計にあたって必要なこと

    回路図の確認/BOMを完成する/外形データ

  • フットプリントの作り方

    SMDとDIP部品の違いと作成方法

  • 基板外形の作成方法

    円、長方形、異形

  • 部品配置

    部品を配置/基板端に取付穴を取り付ける

  • 配線/ベタ

    電源・GNDの配線手法

  • データ出力

    ガーバーデータ基礎知識/3Dデータ

半日で基板設計の基本が学べる!

難しそうに感じる基板設計ですが、Quadceptの普及とともに変化してきました。

Quadceptは無料、高機能、日本語完全対応と3拍子揃った初心者にも非常に始めやすい基板設計のソフトウェアです。

使いやすさが認められて業界初のグッドデザイン賞を受賞、これまで1年ぐらいかかっていた基板設計の習得が2-3日でできます。

ガーバーデータで出力可能&3Dデータ出力も可能

作成したデータはそのままガーバーデータで出力、本格的な基板を製造できます。

また、3Dデータにも出力可能ですので、3DCADに取り込んで製品図面データと基板データでの干渉チェックも可能です。

※時間の関係上ワークショップ中は出力いたしません。完成品を見ながら説明いたします。

ワークショップ後は無料相談会も行います

・火曜日、木曜日に15:00~19:00(予定)

※お気軽にお越しください。

注意事項

筆記用具、名刺/学生証、ノートパソコン(※) をご持参ください!

※ Wi-Fi環境を使用できるノートパソコン

※ Quadceptをインストール済みのノートパソコン

(ワークショップの時間・Wi-Fi環境も鑑みて事前のインストールをお願いいたします。)

お問い合わせ先

担当窓口: Quadcept株式会社 森本 泰久

メール : sales@4cept.com

お電話 : 06-4802-1007

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

フィード

TenzyouinMukashi

TenzyouinMukashi さんが書き込みました。

2019/05/12 11:54

よく見ると、これ去年のですね。connpasssのシステムトラブルでメールが配信されたようです

TenzyouinMukashi

TenzyouinMukashi さんが書き込みました。

2019/05/12 11:52

すいません。申し込んだ記憶はないのですが何かの手違いで参加になっていました。メールが先ほど届き気づきました、本日私用があるためキャンセルさせて下さい。キャンセルボタンが表示されないため投稿で連絡させていただきます。

MAKOTO_INOUE

MAKOTO_INOUE さんが 【 デジットハッカソン SpecialDay】Quadcept基板設計ワークショップ を公開しました。

2018/04/20 09:38

Quadcept基板設計ワークショップ を公開しました!

グループ

Code for OSAKA

イベント数 30回

メンバー数 777人

終了

2018/05/12(土)

13:00
17:30

募集期間
2018/04/20(金) 12:00 〜
2018/05/11(金) 00:00

会場

The Deck

大阪市中央区南本町2-1-1

参加者(16人)

numa08

numa08

Quadcept基板設計ワークショップに参加を申し込みました!

hinoyoshi

hinoyoshi

Quadcept基板設計ワークショップに参加を申し込みました!

いぎ

いぎ

Quadcept基板設計ワークショップに参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

Quadcept基板設計ワークショップに参加を申し込みました!

おぎ-モトキ

おぎ-モトキ

Quadcept基板設計ワークショップに参加を申し込みました!

TakSan

TakSan

Quadcept基板設計ワークショップ に参加を申し込みました!

DaisukeNakano

DaisukeNakano

Quadcept基板設計ワークショップに参加を申し込みました!

TenzyouinMukashi

TenzyouinMukashi

Quadcept基板設計ワークショップ に参加を申し込みました!

kastanie

kastanie

Quadcept基板設計ワークショップ に参加を申し込みました!

RF_Univ

RF_Univ

Quadcept基板設計ワークショップに参加を申し込みました!

参加者一覧(16人)

キャンセルした人(12人)